現在使用しているテンプレートファイル:category.php

Members

Information

All Articles
2024.03.04 >> ウイルスベクター開発研究センターの国際シンポジウム(2024.2.14)の報告
ウイルスベクター開発研究センター長の平井宏和教授がオーガナイザーとなり、「Gene Therapy for Brain Diseases」と題して脳疾患の遺伝子治療に焦点を置き、国内外のアカデミア及び
2023.12.01 >> 大学院博士課程の深井君がIDDI小幡賞を受賞しました。
博士課程3年生の深井君が、2023年度『IDDI Outstanding Basic and Applied neuroscience Talent Award (IDDI小幡賞)』を受賞しました。
2023.07.14 >> 【神戸の学会】AAVベクターシンポジウムが成功裏に終了しました。
7/6~7/8に神戸で開催された第64回日本神経病理学会総会学術研究会/第66回日本神経化学会大会合同大会で、AAVベクターのシンポジウムを企画し無事に終了しました。 AAVベクターを用いた培養
2023.03.22 >> MD-PhDコースの川畑君(医学科5年生)が日本生理学会 第100回記念大会で優秀ポスター賞を受賞!
おめでとうございます。  
2022.04.13 >> 4月から大学院博士課程の青木君と修士課程の津久井さんが研究室に加わりました。
2020.11.20 >> (株)SUBARUとの共同研究において、研究員(特任助教)を募集しています。
求人件名   群馬大学・大学院医学系研究科・脳神経再生医学分野 研究員(特任助教)の募集 部署名    群馬大学大学院医学系研究科・脳神経再生医学分野 (平井研) 求人内容 [機関の説明(募集の
2020.11.09 >> 平井教授を編者とした「ウイルスベクターによる遺伝子導入実験ガイド」が発刊されました
平井教授を編者の1人とした 実験医学別冊 「決定版 ウイルスベクターによる遺伝子導入実験ガイド」 培養細胞から個体まで、研究を飛躍させる実践テクニックのすべて が羊土社から発売されました。
2020.11.05 >> 11月1日付けで細井先生が准教授に昇任しました。
2020.11.05 >> 松崎助教が第一著者のマーモセットに関する論文(Neuroscience Letters)がTop citedに入っています。
Research articleFull text access Intravenous administration of the adeno-associated virus-PHP.B c
2020.04.07 >> 大学院博士課程の安井さんが3月に博士号を取得、論文もアクセプトになりました。
安井さんは、医学部の学生のときにMD-PhDコースに入り、卒業後にMD-PhD一貫コースに進みました。 群馬県内の病院で初期研修を受け、卒後3年目から大学院博士課程の学生(博士課程3年生)として当教
2019.10.09 >> 篠原助教(本教室で学位を取得)が北関東医学会奨励賞を受賞しました。
4年間本研究室で研究し、学位を取得した篠原医師(現眼科学助教)が、AAVベクターの研究で北関東医学会奨励賞を受賞しました。
2019.10.01 >> 群馬大学にウイルスベクター開発研究センターが設置されました。
我々の研究室では長年、ウイルスベクターの開発を行っています。昨年よりAMED革新脳のウイルスベクターコアが発足(順天堂大学、福島県立医大と共同で運営)し、最先端ベクターツールの開発・供給、及び多数の研
2019.05.31 >> 2019.6.3-4 伊藤正男追悼国際シンポジウムの開催(東大伊藤国際学術研究センター)
昨年(2018年)の 12 月 18 日にご逝去された伊藤正男先生の追悼国際シンポジウムが6月3日−4日に開催されます。 教授の平井は1996年から2001年まで伊藤先生の研究室に研究員として所
2018.11.13 >> 群馬大学医学図書館で「脳神経再生医学ポスター展」を開催中です。
本研究室の研究をわかりやすく示したポスター展を開催しています。 開催期間:平成30年11月13日(火)~平成31年1月31日(木) 展示場所:医学図書館2F西側閲覧室前 脳神経再
2018.09.07 >> 本研究室で学位を取得したアントン君がロシアから家族とともにやって来ました。
アントン君はロシアから国費留学生(博士課程大学院生)として、本研究室にやって来ました。博士号取得後も研究員として研究を続け、7年間日本に滞在しました。 帰国後は、クラスノヤルスク医科大学の主任研究員

アーカイブ

カテゴリー

PAGE TOP